TRNSYS on Windows8

TRNSYS17(17.01.0025)をWindows8へインストール&使ってみました。

動いてます

結論から言うと、ひとまず動いています。Examplesから適当なプロジェクトを開いて実行してみる限りは、特に問題なく動いています。

Simulation Studio,TRNBuildなど、TRNSYSのアプリケーションは、特殊なモジュールも使わず、ごく普通にWindowsアプリなので、そもそも動かない方が変といえば変なんですけど。

ただ、コンポーネントの中には、プラグインをVBなどで実装しているケースもあるので、そのあたりについては未確認です。この場合、プラグインに頼らずマニュアルでデータを入れればOK(ちょっと面倒だけどね)

ドキュメントが開けない

とか言いながら試していたら、ドキュメントの表示で問題発生。ご存知のようにTRNSYSのドキュメントはPDF形式で提供されています。PDFの表示で以下2点ほど困りました。

  • スタート画面に登録されていない

どういうわけか登録されていない、というか登録はされているんだけど表示されていなので、「スタート画面にピン留めする」してあげればOK(やり方はググってみて下さい)

もしくは、デスクトップにショートカットを作るのでもOK.
  • 標準アプリ「リーダー」で開かれる

PDF形式のファイルはWindows8標準の「リーダー」で開かれるように設定されています。そして「リーダー」で開くと、なぜかドキュメント上のリンクがクリックできない。仕様?
このためドキュメントのトップページから各Volのファイルが開けない、検索画面が表示できないということになります。

これじゃ困るので、ここはPDFを開くアプリケーションをAdobe Readerに変更すれOK.

PDFを開くアプリケーションを変更する

エクスプローラーでPDFのドキュメンを選んで、右クリックで「プロパティ」を選択。表示されたダイアログで「変更」ボタンをクリック。

 アプリケーションの一覧から「Adobe Reader」をクリック。

これで、ドキュメントも問題なし。

思ったよりもあっさりと動きました。デスクトップでアプリケーションを使っている限りは、ごく普通にTRNSYSとして使えます。むしろWindows8のスタート画面が慣れないと戸惑います。ソフトウェアの互換性より、使う側(人間)の方の互換性の方が問題になりそうです。

Pocket

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です