TRNFlow 7 2月 2022TRNFlowのエラーと対策3 TRNFlowのエラーメッセージのメモ。以前の投稿のつづきです。 https://www.kankyoukei.com/2020/07/trnflow2-errors-and-solutions.html .cerに次のようなワーニングメッセージが出力される事があります。 ***** WARNING… 続きを読む
TRNFlow 18 6月 2021TRNFlowのはじめかた(1) TRNSYSの多数室モデル(Type56)には、換気連成オプションとしてTRNFlowが用意されています。TRNFlowを使い始める際のポイントを解説します。 https://www.kankyoukei.com/2019/02/trnsys-trnflow-contam-mathis.html 新… 続きを読む
TRNFlow 29 1月 2021TRNFlowと吹き抜け空間 吹き抜け空間のモデルはAirnodeで構成することが多いと思います。これにTRNFlowで換気回路を設定する場合、少々工夫が要るようです。吹き抜け空間をAirnodeで構成してTRNFlowを使われる場合は、このドキュメントを参考に設定を行って下さい。 建物のモデル 図のような簡単なモデルを用意して… 続きを読む
TRNFlow 30 7月 2020TRNFlowのエラーと対策2 以前に投稿したTRNFlowの記事の続きです。 https://www.kankyoukei.com/2018/12/trnflow.html 換気計算のファイル TRNFlowオプションを使って計算を行うと、換気計算用のファイルが書き出されます。 ファイル名はBuiファイル(*.b18,*.b17… 続きを読む
TRNBuild/Type56 24 4月 2020階段のモデリングの考え方(TRNSYS-USERSより) TRNSYS3Dを使った多数室のモデリングの質問がTRNSYS-USERSに流れていました。 質問者は「階段」のモデリングについて知りたいようです。 Sketchup Trnsys 3D そして、質問へ次のようなコメントが付いています。 階段をどのように扱うかは、建物に少し依存します。吹き抜けのある… 続きを読む
TRNBuild/Type56 25 3月 2020TRNFlowの換気回路と温熱計算 TRNFlowのドキュメントの和訳をすすめていて、今更ながらモデルの作り方で気がついた事があります。 温熱、換気連成モデル TRNFlowでは温熱モデルと換気モデルの連成計算が可能です。すでに作成済みの温熱モデルに、換気ファンやダクト、隙間などを追加して連成計算できます。 と、こういう説明をしてしま… 続きを読む