PDFドキュメントのリンクが機能しない
2018年7月30日
2021年4月14日
TRNSYSのドキュメントはPDF形式で提供されています。スタートメニューやSimulation StudioのF1キーでメインメニューのドキュメントが表示されます。さらにここから各ドキュメントを開くことができるようになっています。
でも、クリックしてもなにも起きないことがあります。下の図(青丸)のようにカーソルの形が変わってクリックできそうに見えるのに、クリックしても何も起きません。

これはWindows10では既定でPDFを開くプログラムにEdgeが割り当てられているのが原因です。EdgeはPDFのリンク機能に対応していないため、このような状況になります。
対策
これはもう素直にAdobeのサイトからAcrobat ReaderをダウンロードしてインストールすればOK.
インストール後にPDFを開くと次のような画面が表示されます。次のように設定しておきます。
- 「常にこのアプリを使って.pdfファイルを開く」をチェック
- 「Adobe Acrobat Reader DC」 を選択
- OK ボタンをクリック

以上で、PDFのリンクが機能するようになります。
おまけ
リンク先のファイルを新しいタブで開く
既定ではリンクをクリックすると同じタブの中にリンク先のPDFが表示されます。例えば、メインメニューからGetting Startedをクリックすると、同じタブに中身がGetting Started入れ替わります。
複数のドキュメントを参照したいケースでは、新しいタブで開いてくれた方が便利なので、以下の設定を行います。
メニューから[編集]-[環境設定]で表示されるウィンドウで、[文書]の項目を選んで、「他のファイルへのリンクを同じウィンドウで開く」のチェックを外しておきます。

動作環境
以下の環境で動作を確認しています。
Windows10 Pro(64bit, 1803)
TRNSYS18.00.0018(64bit)
Adobe Acrobat Reader DC 2018.011.20055