TESS Library 31 1月 2022TESS Libraries v18 – Cogeneration (CHP) Library TESS Libraries v18のコンポーネントを紹介していくシリーズ、今回はCogeneration (CHP) Component Libraryです。 Cogeneration (CHP) Component Library 以下、公式サイトの説明より。 TESS Cogeneration… 続きを読む
TESS Library 24 1月 2022TESS Libraries v18 – Application Library TESS Libraries v18は14種類のライブラリから構成されています。 Application Component LibraryCogeneration (CHP) Component LibraryControls Component LibraryElectrical Compone… 続きを読む
TRNSYS 12 11月 2021TRNSYSの北はどっちだ?(つづき) 以前に建物と方位の考え方についてまとめていますが、計算上、建物の向きは太陽方位角を調整することで読み替えることができます。 https://www.kankyoukei.com/2016/11/trnsys_15.html 読み替えはEquationで簡単な式で処理できます。 TURN = 0 ! … 続きを読む
TRNBuild/Type56 22 10月 2021TRNSYSの換気設定 TRNSYSの多数室モデル(TRNBuild/Typea56)の換気は「条件」として設定します。設定方法には以下の2つの設定が用意されています。 Infiltration type 外気との換気を換気回数で設定Ventilation type 換気回数、換気量、気温、湿度など詳細な条件を設定する ど… 続きを読む
TESS Library 18 10月 2021TRNSYSで床暖房シミュレーション 2025/07/29 TESS Lib ver 18に合わせて更新 ここ数日、急に気温が下がってきて寒くなってきました。(そろそろコタツが恋しい) さて、今回は床暖房機能のご紹介です。 床暖房を扱う機能がTRNSYSにはいくつか用意されています。Type56の機能として組み込まれているものと、専用コ… 続きを読む
TRNSYS 1 10月 2021TRNSYS Type2625 JSON Printer リリース 2025/04/07 インストーラーを公開しました。 この記事の最後のダウンロードリンクからダウンロードできます。何か不具合などあればこの記事へコメントください。 少し前にTRNSYS Type65を改良してJSON形式の出力機能を試作しました。 https://www.kankyoukei.com… 続きを読む