温熱シミュレーション

TRNSYS18温熱シミュレーションウェビナー開催 お知らせ

TRNSYS18温熱シミュレーションウェビナー開催

「TRNSYS18温熱シミュレーションウェビナー」(無料)を開催いたします。ウェビナー形式(オンラインセミナー形式)で開催です。パソコン、スマートフォン、タブレットからご参加頂けます。 これからTRNSYSを使い始める方、多数室の温熱計算にご興味のある方向けのウェビナーです。TRNSYSの建物の温熱…
TRNFlowの換気回路と温熱計算 TRNBuild/Type56

TRNFlowの換気回路と温熱計算

TRNFlowのドキュメントの和訳をすすめていて、今更ながらモデルの作り方で気がついた事があります。 温熱、換気連成モデル TRNFlowでは温熱モデルと換気モデルの連成計算が可能です。すでに作成済みの温熱モデルに、換気ファンやダクト、隙間などを追加して連成計算できます。 と、こういう説明をしてしま…
秋のTRNSYS18セミナー開催 TRNSYS

秋のTRNSYS18セミナー開催

秋です。TRNSYSを始めましょう。9月、10月のセミナー開催予定を公開しました。温熱シミュレーション入門編と実践編です。日程は次の通りです。 TRNSYS18入門 温熱シミュレーションセミナー 多数室の温熱計算にご興味のある方を対象に、基本的な計算の流れ、操作方法などご紹介します。(7月、8月に開…
TRNSYSで除湿設定 TRNBuild/Type56

TRNSYSで除湿設定

TRNSYSの温熱シミュレーションでは冷房、暖房を条件として設定する事が出来ます。関連して除湿、加湿も条件として設定できますが、一般的に多いのはやっぱり除湿かな?あまり加湿の条件を設定した憶えがないですが、ここで1つ注意点があります。 暖房、冷房と加湿、除湿は独立制御 暖房と冷房、加湿と除湿はそれぞ…
夏のTRNSYS18入門セミナー開催 TRNSYS

夏のTRNSYS18入門セミナー開催

8月のセミナー開催予定を公開しました。入門編と温熱シミュレーション編です。日程は次の通りです。 2019年8月23日 TRNSYS18入門セミナー終了しました2019年8月30日 TRNSYS18入門 温熱シミュレーションセミナー 終了しました お申し込みは以下のリンク先よりお願いいたします。 ht…
凹型Zoneのモデリング TRNSYS

凹型Zoneのモデリング

Zone形状は凸型(Concave)推奨 TRNSYS3Dで多数室モデルを作成する場合、ドキュメントでは凸型(Concave)の形状にするよう記載されてます。 TRNSYSの多数室モデル(TRNBuild/Type56)では、放射(輻射)の計算は室内の面通しが見通せる状態を前提にしています。図のよう…