Simulation Studio

TRNSYSのEquationで条件判定 TRNSYS

TRNSYSのEquationで条件判定

TRNSYS-Usersを読んでいると、if-then-else処理の話題が出てました。 以下、メーリングリストからの抜粋ですが、TRNSYSで条件判定をやる場合、Equationを使って処理することになります。EquationにはGT(), LT()など、FORTRANでいう比較演算子に相当する関…
TRNSYSの気象データリーダーを入れ替える TRNSYS

TRNSYSの気象データリーダーを入れ替える

2019/07/18 TRNSYS18に合せて記載内容を更新しました。 TRNSYS3D(SketchUp)で建物を作成して、Simulation Studioへインポートしたプロジェクトでは、そのままだとデフォルトではTMYやTM2,TM3など海外でよく使われている気象データリーダーになっています…
建物自身の日射遮蔽効果を検討する TRNSYS

建物自身の日射遮蔽効果を検討する

今回は久しぶりにTRNSYS3Dネタです。 ドキュメントを読んでいると。。。 Shading Device(庇とかブラインドなど)の項目を読んでいて、ふと、ある記述が気になりました。 ドキュメント 5.4.2.9 External and Internal Shasing Devices 見難いので…
TRNSYS入門(4) Simulation Studioの基本操作 TRNSYS

TRNSYS入門(4) Simulation Studioの基本操作

Simulation Studioを使って、コンポーネントを組み合わせて実際に計算できるモデルを作成します。 実際にPC上で試していみたい方は、デモ版が用意されています。こちらを参考にダウンロードしてお試し下さい。 Simulation Studioの画面構成 Simulation Studioの画…
TRNSYS入門(3) アプリケーションの構成 TRNSYS

TRNSYS入門(3) アプリケーションの構成

前回、モジュラーアプローチについて説明しました。TRNSYSでは基本的な計算機能や機器をモジュール、あるいはコンポーネントと呼ばれる単位で提供されると書きましたが、他にもTypeという呼び方もあります。少々紛らわしですが、TRNSYSのドキュメントでは特に区別していなければ基本的に同じ物を指します。…
TRNSYSで使えるワイルドカード TRNSYS

TRNSYSで使えるワイルドカード

タイトルにワイルドカードって書いて、ふと思ったんですが、今時コマンドラインを使うケースも少ないので「ワイルドカードって何?」ってな感じなんじゃ無いだろうか? カードって言ったらなにを連想します?クレジットカード?トレーディングカード? 情報処理用語でワイルドカードと言ったら特殊文字のことなんですが、…